CIOというポジションを東証で採用する:

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051216k0000m020191000c.html

みずほ誤発注:システム統括のCIO新設へ 東証が方針
 みずほ証券ジェイコム株の誤発注問題で、東京証券取引所は15日、売買システムを統括、監督する最高情報責任者(CIO)を新設する方針を固めた。民間の専門家を中心に人選を進めている。専門知識を持つCIOにシステム業務の全権を委ね、システムの管理体制を抜本的に見直す。

 東証は11月に発生した売買システム障害を受け、システム運用を見直すため、第三者で構成する社長の諮問機関を設置した。近くまとめる答申にCIO創設を盛り込む。CIOのもと、システムエンジニア(SE)の人数やコンピューターの処理能力などの具体策をまとめる方針。

 東証の売買システムは富士通が開発し、運営の大半も頼っている。東証にも担当者はいるが体制は十分でなく、11月のシステム障害や今回のシステム欠陥では、富士通から指摘されるまで問題を把握できなかった。システムの責任者もIT(情報技術)の専門家ではない取締役が務めている。

 誤発注では、東証の売買システムに欠陥があり、みずほ証券の注文取り消しを受け付けなかったことが事態を悪化させた。システムの欠陥を東証が検証できなかったことも判明している。

毎日新聞 2005年12月16日 3時00分


What would be the qualifications for the CIO here?
What is the organizational structure of NYSE?