Customer Satisfaction Survey of Big 4

CFOs Dish On the Big Four - CFO

That being said, one Big Four firm emerged as the clear favorite, with 67% of its clients saying they typically recommend it to others: PricewaterhouseCoopers. The lowest-rated firm was KPMG, with 54% of clients saying they would recommend it. Ernst & Young and Deloitte were recommended by 61% and 58% of clients, respectively.

Runner ups:

Still, the Big Four are likely to stay the Big Four, at least for now. While only 5% of respondents said there is no viable alternative to them, few other audit firms received a widespread approval rating. Grant Thornton was considered the top alternative by 32% of respondents, with BDO a distant second.

仙台にいるお友達の日記を転載

うちの子が保育園の頃からのネットのお友だちが仙台にお住まいなのですが、三陸沖の地震が起きる前から、地震に備えていろいろと準備されていらしたと聞いていました。

「大きな地震が10年以内にある確率は9割だ!」

などと、去年くらいに冗談で言っていたのに、もしものことを考えて、これだけの物を常備されていて、どれが役に立ったかどうかをKnowledge Transferしてくださいました。

彼の日記をご本人の了解を得て全文転載します。

いわゆる宮城県沖地震のために用意していた物品で、特に役立ったモノを列記しておきたいと思います。
とりあえず電気、水道、ガスが全滅の状態の時から。

大前提として、ライフラインが一週間ダウン、という心算で備えておいていました。とはいえ、後で見てみると2週間分位の備蓄がありました。それで助かったのかもしれません。なにしろ、復電は3日後でしたが、結局水道は15日断水、ガスは3週間後に復旧でした。

☆単3電池一本で使える LED ヘッドランプ(全員分+何本か余計に)
☆キャンプ用、LED ランタン(もしくは蛍光灯ランタン)
☆電池(多ければ多いほど良い)
☆昔ながらの対流式石油ストーブ(軽い煮炊きもできる)「アラジン」とかです。
☆手回し充電式ラジオ
☆カセットコンロ(実は、昨年秋に最新式の省エネタイプを買っていました)
☆カセットコンロのボンベ。3日で約2本のペースで使用(4人家族で)。ちなみに、18本の備蓄がありました。
☆寝袋。さすがに石油ストーブを炊きながら寝るのは難しく・・・明け方は零下になるし。
☆当然ながら、飲料水。2リットルのペットボトルが48本、1.25リットルが36本ありました。2リットルのペットボトルは空になった後、給水に重宝。その他、様々な清涼飲料水(とビール(笑))。
光触媒で殺菌してくれる、20リットル入りの水タンク2個(水入り) キャンプ用水タンク、3個(10, 15, 20リットル)。 ☆キャンプ用ガソリンコンロ。微調整は難しいものの、火力が強いので大目のお湯を沸かすときに重宝。
ラップ類(食器に敷いて使用。水を使って洗わずにすみました)10本位あり、大変重宝しました。

使えそうで、逆に使わなかったもの。
ろうそく。七輪。懐中電灯。防寒のアルミ蒸着シート(非常持ち出し袋には入れていた)。
キャンプ用品はとにかく大活躍でした。
ひとまずはこんなところから。
あとは思い出しながら少しずつ書き足していきます。

重要と思った箇所はボールドの赤フォントにしましたが、とにかく飲料水だけではなく生活用水(特に水洗トイレ)をどのように確保するかについて、太平洋の反対側にいるアタシも考えないといけないなと思います。

現在進行中でKnowledge Transferをして頂いているので、彼から教示がありましたら、こちらにアップするようにいたします。

Settled Disciplinary Order Against PricewaterhouseCoopers International Firms in India for Audit Violations Related to Satyam

Washington, D.C., April 5, 2011

PCAOB Announces Settled Disciplinary Order Against PricewaterhouseCoopers International Firms in India for Audit Violations Related to Satyam

The Public Company Accounting Oversight Board today announced a settled disciplinary order against five PricewaterhouseCoopers International firms based in India, which included a $1.5 million penalty against two of those firms, the Board's largest civil money penalty to date, for violations of PCAOB rules and standards in connection with the audit of India IT service provider, Satyam Computer Services.

The PCAOB penalty is in addition to the $6 million penalty imposed today by the Securities and Exchange Commission against the five firms in the Commission's own proceeding. The combined $7.5 million U.S.-regulatory penalty imposed in this matter is the largest penalty that the SEC and PCAOB have assessed against any registered foreign accounting firm.

The Board also found that all five firms violated the Board's quality control standards. In addition to the penalty, the Board imposed significant limitations and undertakings related to the firms' audit activities, required the appointment of an independent monitor, and censured the firms.

あとでゆっくり目を通すことにしよう。

原発や原子炉の解説した本の無料ダウンロード

遠矢純一郎先生がつぶやいていらしたのですが、講談社ブルーバックスでは原発と原子炉について解説している本を無料で公開しているとのことです。

ブルーバックス | 講談社

ブルーバックス出版部(講談社

著者からのメッセージ
 二〇一一年三月一一日。東北地方太平洋沖を震源とする巨大地震が発生し、大きな揺れと津波原発も襲った。東京電力福島第一原発は、建屋で水素爆発を起こすなど深刻な事態となった。情報は混乱し、理由のない不安や誤解が広まっている。この状況が少しでも改善するために、この本で記した基礎知識が役に立つことを願っている。(「はじめに」より 全文を読む)


『日本の原子力施設全データ』目次

 はじめに

 第1部 原子力発電の基礎知識
  第1章 原子力発電とは何か
  第2章 原子力発電の実際  
  第3章 原子炉の燃料と核燃料サイクル 

第2部 日本の原子力施設データ
 商用原子力発電所
 原子力開発機関・大学・企業の研究炉
 核燃料加工・再処理施設等

第3部 原子力事故と安全対策
  第4章 放射線原子力安全  
  第5章 原子力のトラブルと事故  
  第6章 原子力の課題――安全を守るために
  第7章 原子力開発の将来

さっそく「第5章 原子力のトラブルと事故」のPDF版をダウンロードしました。
他の章もダウンロードが出来るものがあるので、ご興味がおありの方はどうぞ。

Hidekatsu Yoshii: "Earthquake, Tsunami, Nuclear ... a Triple Shock for Japan"

ORIGINAL FRENCH ARTICLE: Hidekatsu Yoshii: "Séisme, tsunami, nucléaire .. un triple choc pour le Japon"

by Interview by Rosa Moussaoui, translated by Kenzo Fukuma(Japanese to French)

Translated Friday 18 March 2011, by Henry Crapo and reviewed by Henry Crapo (French to English)


"Earthquake, Tsunami, Nuclear ... a Triple Shock for Japan"

日本共産党"吉井英勝"さんは京都大学原子核工学を学ばれたのですね。福島の第一原発の安全対策の問題を2009年に指摘して東京電力に追及していたとネットのあちこちで話題になっているので、どういう方なのか知りたくなりました。

夏井先生のブログでご紹介されていた東洋経済のインタビューも伏せて読もうと思います。